『仙台藩伊達家・知行御割目録 大町筑後殿 文化年間 六奉行連名(断簡) 登米郡、志田郡、磐井郡、名取郡 都合五十貫九百三十七文』はセカイモンで9b6baef16から出品され、144の入札を集めて01月04日 2時 50分に、18000円で落札されました。即決価格は18000円でした。決済方法はに対応。秋田県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
完品 北原白秋『特製版 海道東征』限定500部(手漉和紙本) 昭和18年 靖文社刊 別冊「海道東征註」(限定500部 木水彌三郎執筆)完備
¥ 10909
【希少】東光山学術文献集成 第一集 書言字考節用集 橋本大心 東光山文庫 国語辞典/用字集/国語学/日本語学【ac01j】
¥ 9818
★0435和本江戸寛政2年(1790)吉川神道写本「ふるの伝(布留之詞)」全1冊/吉川源十郎従門/新美源正義/古書古文書/手書き
¥ 13200
★0493江戸承応2年(1653)弓道弓術巻物「音弦之巻」1点/蟇目/呪い/一宮流包斎ほか/古書古文書/手書き
¥ 18810
彩色石版画譜『婦女鑑』明治29年 渡辺忠久刊 明治時代和本
¥ 8171
1649【真作】 肥後宇土藩主 細川立則 佐々木顕発宛書状 江戸後期の大名 熊本
¥ 29500
★B20和本江戸安永9年(1780)木版本「古今和歌集」乾坤2冊揃い/古書古文書/木版摺り
¥ 11880
w149◆一堂助辭新譯 全2冊揃◆明治3年 東条一堂 漢文 語学 中国 助辞 助字@和本/古文書/古書
¥ 6800
★0374和本江戸万延元年(1860)富士講写本「開山角行大行の巻」1冊/下総国猿島郡仁連町(茨城県古河市)/古書古文書/手書き
¥ 9900
当方、先祖代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管 古文書
¥ 29500
時計師試験学科問題解説集 グノモン社
¥ 7200
★0295和本寛延元年(1748)頃写本「朝鮮通信使に関する記録(仮題)」1冊/琉球の記載もある/古書古文書/手書き
¥ 53460
■『かなふみ(神名書)』 阿波大宮神主伊豫守・藤原充長謹著。安永8年(1779年)刊。■大阪心齊橋通南・大坂書林發行。■稀覯神代文字資料。
¥ 31900
★0522和本江戸嘉永元年(1848)呪い占い護符「増補呪詛調法記大全」全1冊/大江匡弼(大江文坡)/古書古文書/木版摺り
¥ 9900
HH-5238 ■送料無料■ 法華要解 全7冊揃え 明治16年 仏教 宗教 経本 教本 妙法蓮華経 出雲寺 和書 本 古本 古書 古文書 /くJYら
¥ 10680
文芸類纂
¥ 18000
m160◆護国女太平記 上中下巻 3冊揃◆写本◆柳沢騒動 実録 徳川将軍 江戸時代 甲斐守 日本史 歴史@和本/古文書/古書
¥ 9000
用薬須知 松岡玄達 享保11年 正編5巻合本全一冊 漢文 和本 古文書
¥ 6600
QW1978】万延元年【家屋図面?八卦図?163年間保管した物】設計図
¥ 52920
フランシス・ブリンクリー著 中島幹事校正『語学独案内』(全3冊揃)明治29年 開新堂書店発兌 明治時代前期の英語教材
¥ 20722
当方、先祖代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管 中津 古文書 書状 歴史的逸品
¥ 33000
「ザ・ベスト・ワン 昭和56年(1981年)1月号 付録一部あり 10P切り取りあり」ひかる一平/近藤真彦/野村義男 他
¥ 5100
明治大学政治経済学部 1971(昭和46)年 卒業アルバム
¥ 6840
コミック 韓国語 恋愛革命 ①〜③巻セット
¥ 5950
YELLOW CORN レザー ライダー バイカー スタジャン 牛革
¥ 7650
【美品】NEBULONI E. ネブローニ ロングブーツ 22.5 ブラック
¥ 7200
ダンロップスタッドレス145R12 6PR LT
¥ 8330
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
遠藤勘解由 松前和泉 片倉小十郎 中村日向
書状 縦 33,0センチ 横 118,0センチ
知行御割目録
一 拾六貫弐百四拾四文 登米郡新井田村之内
一 弐貫三百弐拾六文 志田郡飯川村之内
一 五貫三文 同郡濃井村之内
一 拾壱貫弐百九拾六文 同郡矢目村之内
一 弐百七拾文 同郡楡木村之内
一 弐百五文 同郡保柳村之内
一 九貫七百六拾四文 磐井郡流西永井村之内
一 五貫弐百三拾六文 名取郡早股村之内
(都合何貫、年号月日など記載部分が欠) 遠藤勘解由 墨印 昌信 花押
松前和泉 墨印 広文 花押
片倉小十郎 墨印 村典 花押
中村日向 墨印 花押
(家老名、宛名などの記載部分が無) 仙台藩家臣に、大町家は、数家ありますが
大町源十郎、大町源四郎、大町筑後は、知行目録から知行地と、その知行高が同じことから、
親子、一族と推定しますが
大町源十郎、大町源四郎、大町筑後(宝暦八年~文化年間)は、どこの大町家の
人物で、その事跡など、調査未了のため不明です。
大町源十郎の、知行御割目録は 宝暦八年、大町源四郎の知行御割目録は、寛政四年で、こ
の間、34年、二人は親子、一族と推定します。
包紙の宛名、大町筑後の知行御割目録は、一部が、欠落して、宛名、年月日が、不明ですが、
宛名から、大町筑後 であることが判ります。
また、知行地、知行高も、記載が残って判読できる八か所の知行地は、すべて源十郎、源四郎と、
同所で、同知行高であることから、同じく都合五十貫九百三十七文と推定できます。
また、連署重判の知行割奉行四人とも、文化年間中頃の家老であることから、文化
年間の知行御割目録と判ります。
大町源四郎の、知行御割目録は寛政四年付けで、この目録の文化年までの間はお
よそ、25年ですから、二人は親子、一族と推定できます。
連署重判の知行割奉行四人と記しましたが、六人と推定します。「後藤弥兵衛 良康 花押・石田豊前 準 花押」の二人の部分が、欠落し、この後に、遠藤勘解由、松前和泉と続き、六人になるのが、文化年間の仙台藩の割奉行の知行御割目録のようです。
書状は画像のとおりで欠落があります。経年のシワ、うすいシミなどあります。
包紙は、画像の通り、経年のシワ、シミ等ありますが、良好です。
ご不明な点は質問お願いいたします。
ノークレームでお願いします。
お届けは、ゆうパックになります。
ゆうパック 60サイズ